| 施設名称 | 岩手 花巻温泉郷 鉛温泉 藤三旅館 |
| 住所 |
〒025-0252 岩手県花巻市鉛中平75-1 |
| TEL | 0198-25-2311 |
| FAX | 0198-25-2312 |
| 部屋数 | 32 |
| チェックイン時刻 | 15:00 |
| チェックアウト時刻 | 10:00 |
| 最終チェックイン時刻 | 21:00 |
| 身障者設備 | 客室内に洋式トイレあり 客室内トイレに手すりあり 館内に車椅子利用可能なトイレあり 高齢者用料理への対応可能 アレルギーに配慮した料理への対応可能 |
| スタッフの言語レベル | 英語:少し分かるスタッフが数人いる。 |
| アクセス | |
| 最寄駅 | 花巻 |
| 駐車場 | 有り 60台 先着順 無料 |
最新のお客さまの声 : 湯治部屋にて投宿。有名な立ち湯ですが、温泉の質も良く雰囲気もありとても安らぎます。複数の温泉があり、時間帯によって切り替わりが多いので複数のタイプの温泉が楽しめます。湯治部は部屋食で、持っ… 2025-11-11 14:22:47投稿 つづきはこちら
レビュー件数:2439
レビュー平均PT:4.27
レビュー件数:2439
| テレビ | 電話 |
| インターネット接続(無線LAN形式) | お茶セット |
| 冷蔵庫 | 冷蔵庫(一部) |
| ドライヤー(貸出) | 加湿器(貸出) |
| 個別空調 | 洗浄機付トイレ(一部) |
| ハミガキセット | タオル |
| バスタオル | 浴衣 |
| 金庫 | |
| 旅館部全室禁煙。 | マッサージのご予約は宿泊前日迄。無料送迎バスをご利用下さい(お迎え3便・お送り1便)詳細は当館迄 |
| 湯治部は温泉療養のための簡易湯治施設、施設詳細欄を確認ご理解の上でご予約を。施設等の詳細は電話にて | 宴会場 |
| 大浴場 | サウナ |
| 露天風呂 | 湯上がりサロン |
| 売店 | 自動販売機 |
| 送迎バス | ファックス送信可 |
| ルームサービス | マッサージサービス |
| モーニングコール | 宅配便 |
| 駐車場あり | |
| お風呂の種類 | 温泉 大浴場 露天風呂 サウナ 天然温泉 |
| 泉質 | アルカリ単純泉 弱アルカリ単純泉 低張性弱アルカリ性泉 |
| 効能 | アトピー・湿疹 胃腸病 リウマチ・神経病 |
世界遺産「平泉」・宮沢賢治記念館・高村光太郎記念館・新渡戸稲造記念館・えさし藤原の郷等,釣り,渓流釣り,テニス,ゴルフ,サッカー,ハイキング,スキー,登山,射撃,博物館,山菜取り
| 注意事項・備考 | チェックイン午後3時から午後8時、閉館は午後9時となっております。入湯税が別途150円かかります。,交通手段と到着予定時間を連絡下さいませ。ご予約時の予定到着時間を過ぎる場合は、ご一報下さいませ。,旅館部ご夕食提供は午後8時迄、下げ膳最終は午後9時。湯治部は5時からの一斉配膳(部屋食確定有料)。,新花巻駅・花巻駅から花巻南温泉峡無料バスご利用可能。時刻詳細は当館まで。新花巻駅発15:10・16:10・17:10花巻駅発15:25・16:25・17:25,日本一深い自噴岩風呂「白猿の湯」は元来混浴となっておりますが、特定の時間で「女性専用」時間を設けております。※大雨警報等、川の増水時、使用不可,「白糸の湯」はフィンランド式サウナ(ロウリュ)を併設。時間帯男女入替。,※湯治部ご利用の場合は、暖房料等は別途。お食事以外セルフ方式。ドア鍵はありません。,湯治部ご宿泊のお客様へ、旅館部ご入館は入浴のみ(※貸切風呂「銀の湯」ご利用不可)。おひとり様や一泊でもOK! |
| キャンセルポリシー |
キャンセル料は以下の通り頂戴いたします。 連絡なしの不泊/不着 :宿泊料金の100% 当日 :宿泊料金の100% 前日 :宿泊料金の50% 7日前から :宿泊料金の20% |
| 使用可能なカード | VISA JCB American Express Diner's Club UC DC NICOS Master Card Saison 楽天カード 利用可 |
| カード利用についての注意事項 | |
| ポイント加算について | |
| マイレージ加算について |
| 特典 | ☆早着は午後2時より可。新源泉使用・半露天風呂「白糸の湯」&時間帯貸切風呂「銀の湯」と計全4浴場に!,お部屋で緑茶サービス,時間外チェックイン可 |
| その他のお知らせ | ☆湯治部夕膳提供時間:午後5時からの一斉配膳※湯治部=現在、旅館部玄関よりご入館。,★部屋食確定=1000円(部屋食プラン除く)★会食場案内でも部屋食等に変更になる場合があります。,【新日本百名湯】『地温泉・湯守の会』会員の宿【日本温泉遺産を守る会認定の宿】 |
